どんな現場も素早く測量・データ化

3Dレーザースキャナ測量調査サービス

測量スピード1,000㎡/3時間 図面納期最短1週間!

お見積り・ご相談など、
まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・お見積りはこちら

建築業界・建設業界のみなさま

こんなお悩み
ありませんか?

  • 大規模案件
    測量の時間も工数もかかりすぎている
  • 歴史的建築物など…
    複雑な測量をする人手が足りない
  • 図面がない建築物の
    図面作成までしてほしい
  • 測量漏れ
    何度も現場に足を運ぶことに

そのお悩み、住友林業アーキテクノの

3Dレーザースキャナ
測量調査サービス

にお任せください!

3Dレーザースキャナ
測量調査サービスとは?

レーザーを使用して空間座標値を計測する機器を用いた測量サービスです。計測した3次元データをご希望に合わせて図面化し、納品します。

  • 点群データの納品だけでなく、
    平面図や天井伏図などの
    図面作成まで

    ご依頼いただけます!
  • 高い正確性と網羅性を実現
    1回で済むので無駄がありません!
  • 1,000m2の測量が約3時間で完了
    従来の測量時間と桁違いの
    スピードです!
  • 広大な敷地・複雑な建物でも
    正確に測量可能!

お見積り・ご相談など、
まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・お見積りはこちら

3Dレーザースキャナ測量調査サービスの

事例をご紹介!

事例1

築年数の古い戸建て住宅

課題

  • 築年数が古く、図面が残っていない
  • 人が入れない天井裏や床下が広がっている

解決

  • 人が入れないような場所でも、隅々までスキャン
  • 測りにくい軒下や屋根の勾配も丸ごとデータ化

築年数が古く、当時の図面も残っていない約240m2の木造戸建て住宅。人が入れない天井裏や、暗くて見えにくい場所、細かい箇所が多かったこともあり、3Dレーザースキャナ測量調査サービスをご依頼いただきました。3次元画像をもとにパソコン上で正確な長さを測り、図面の復元を行いました

事例2

老朽化した歴史的建造物

課題

  • 老朽化により、手作業での測量が危険
  • 複雑な装飾が多く、細部までの測量に限界がある

解決

  • 危険を伴う場所も作業員の安全を確保
  • 繊細かつ貴重な文化財も手を触れることなく測量可能

歴史的価値のある老朽化した建造物の測量は、細心の注意を払って行う必要があります。建物と作業員の安全を確保するため、手を触れずに測量できる3Dレーザースキャナ測量調査サービスが採用されました。細かい装飾もそのままパソコン上で再現できるため、測量漏れの心配もありません。

事例3

設備・機器が多い稼働中のオフィス

課題

  • スピーカー・ダウンライトなど、天井の設備が多い
  • 稼働中なため、パソコン等の機器やデスク等の家具が設置された状態

解決

  • 脚立での作業が必要な天井もラクラクスキャン
  • 機器や家具の搬入経路もパソコン上で測量可能

大空間のオフィスでは、感知器・スピーカー・ダウンライトなど、さまざまな形状をした天井を脚立に乗りながら測量する必要があります。平日は稼働中のオフィスなため、測量に充てられる時間が限られており、どんな形状でも数時間で測量できる3Dレーザースキャナ測量調査サービスをご提案しました。窓や出入口の測量もパソコン上でできるので、時間を短縮し、正確に測量することができました。

測量実績

  • 寺院・仏閣
  • 歴史的建造物
  • 築100年以上の空家
  • 駅舎・ホーム
  • オフィスビル
  • 公民館

お見積り・ご相談など、
まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・お見積りはこちら

3Dレーザースキャナ測量調査サービス

3つの強み

強み01

選べる納品形式!
点群データの測量だけでなく、
図面化までお任せください

住友林業アーキテクノの「3Dレーザースキャナ測量調査サービス」なら、測量だけでなく図面作成まで承っております!住友林業グループの豊富な経験と実績をもとに、高品質な図面を納品いたします。図面がない建物のリフォームや修繕にお役立ていただけます。

  • 平面図
  • 天伏図
  • 展開図
  • 現況配置図
  • 土量計算書
  • CADデータ
  • BIMモデル
  • 3次元データ
さらに!

耐震診断も併せて
ご依頼いただけます!

建物の設計図面がない場合でも、3Dレーザースキャナをご利用いただくことで、現況図を復元できます。併せて、耐震診断も行うことでリフォーム時のアップセル提案につなげられるとご好評いただいております。

強み02

従来の1/3の業務量に!
人手不足を解決し、
業務の効率化に貢献します

3Dレーザースキャナなら、床下や天井裏など人が入れない狭い箇所や複雑な構造でも漏れなく正確に測量することが可能です!現場を360°丸ごとスキャンでき、計測忘れによる手戻り作業が一切なくなるため、業務を効率化できます。また、測量したデータをパソコン上で後から確認することができます。

従来の測量調査

人数 2~3人
調査時間 2日
手戻り回数 3~4回

3Dレーザースキャナ
測量調査サービス

人数 1人
調査時間 約3時間/1,000m2
手戻り回数 0回
従来の測量調査 3Dレーザースキャナ
測量調査サービス
人数 2~3人 1人
調査時間 2日 約3時間/1,000m2
手戻り回数 3~4回 0回
強み03

日本全国どこでも対応可能!
経験豊富な社員が
北から南まで調査に伺います
※沖縄県・離島を除く

5センター12事業所の拠点があるので、全国どこでも調査に伺うことが可能です。地域ごとに測量会社を探す必要がないため、管理の手間を省くことができます。また、複数の拠点で調査を行いますが、一貫した品質のデータと図面を納品することが可能です。

全国対応※沖縄県・離島を除く

お見積り・ご相談など、
まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・お見積りはこちら

3Dレーザースキャナ測量調査サービス

よくあるご質問

調査時間はどのくらいかかりますか?

1,000m2のオフィスであれば、約3時間です。

3Dレーザースキャナの目の前に人がいてもスキャン可能ですか?

通り過ぎる程度でしたら残像が残りますが、スキャン可能です。

精度、誤差はどの程度ですか?

距離誤差で示しますと、10mで「3〜4mm」の誤差です。
一般的に使用されている測量機器と比較しても遜色ありません。

調査費用はいくらですか?

調査対象の規模や複雑さ、調査内容により異なりますので個別見積とさせていただいております。
【参考価格】150m2までの戸建て住宅の調査:約25万円

レーザーは人体に影響ありませんか?

照射するレーザーは、人体に影響の無い最も安全な「クラス1」に 分類されています。
(BLK360はレーザー製品の安全を規定するIECレーザークラス分類上7段階中1番上のクラス1です)

お見積り・ご相談など、
まずはお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・お見積りはこちら